二十四節気の「霜降」って?

霜降(そうこう)とは、立秋から始まった秋の最後の二十四節気。

朝晩も冷え込みがさらに増し、肌寒さを感じるようになります。

露が霜に変わり、冬の足音が近づいてくるのが分かります。

野原では、赤や黄色に色づき始め紅葉が山を彩ります。

「秋の養生ポイント」も参考に、

先回りの健康法を取り入れてくださいね。

引き続き、心と体をリラックスさせること、

温めること、巡らせること、緩めること、

心と体を整えることを大切にしたいですね。

秋の養生ポイントはこちら

〈二十四節気〉霜降(10月24日~11月7日ごろ)

〈七十二候〉

霜始降(しもはじめてふる)

霎時施(こさめときどきふる)

楓蔦黄(もみじつたきばむ)

あざみ

〈旬の食べ物〉

鮭、生姜、さつまいも、柿

〈旬のお花〉

紫式部、あざみ、楓(かえで)、鶏頭(けいとう)

紫式部

LINEお友だち限定★下記の特典チェックはされましたか?

特典①「腸内リトリート習慣化プログラム」

特典②「陰陽五行体質別チェックリスト」

🌸やってみたけど見てもらいたい!
🌸やりたいけど一人で中々できない!
🌸成功者の習慣や活用法を知りたい!

そんなお声にお応えして、11月も開催します!

まだ特典を受け取ってない方は、下記よりどうぞ♪

肌が変わればマイナス5歳腸内リトリート

関連記事

ご予約はLINEから