6月30日は「夏越の祓え」にちなんで、
水無月(みなづき)を食べる日ですね♬
旧暦6月。夏のあつい盛りに氷を掘り出し
健康のため、氷のひとかけを食したそう。
当時、夏の氷はあまりにも高価で貴重品。
庶民は口にすることもできなったため、
氷の結晶に似せて誕生したのが
三角の和菓子である、水無月(みなづき)
三角の台は外郎(ういろう)で氷を表現、
上には魔よけの小豆(あずき)を散らして。
身土不二・無病息災を願って…
少し前にマルシェで初めて出会った
珍しい真っ赤なすももの「みなづき」と
仙太郎「みなづき」をいただきました。